忍者ブログ
AdminWriteComment
サービス業の方々必読の訓練シート。筆者が厳選したサービスマニュアル40シート。最強にして究極のマニュアルの集大成。接客サービスの全てが解る。40枚のシートでお届けするサービス接客の極意。
No.
2025/05/06 (Tue) 08:44:27

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.36
2009/11/27 (Fri) 10:03:07


   毎回、ご購読いただきありがとうございます。
  
   「1発実践!サービス訓練シート40」の河守です。
  
   サービス訓練シートは、これから40枚のシートで発信します。
  
   40枚のシートを集めれば、サービス訓練マニュアルの完成です。
  
   受け付け、ホテルフロントを始め、日頃接客されている方々には、
  
   すぐに使える内容を網羅しました。
  
   皆様が、現場で利用される事を、心からお願いいたします。
  
                    私の個人のホームページです。
                  → http://udiweb.rakurakuhp.net
   ━電子ブック好評発売中━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
         ●実録・実践 非医師が病院理事長になる日●
  
      非医師が医療法人理事長に就任!その要点と傾向と対策。
     医師でなくても医療法人の理事長に成れるのです。法律の根拠から
     就任のための手順を公開した唯一の手引書です。
     筆者が実際に体験した実録レポート。
  
    ダウンロード版購入は→ http://udiweb.rakurakuhp.net/i_84816.htm
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  
    【1発実践!サービス訓練シート40 #36】    2009_11_26

   ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  
             「すっきり会計」は、言葉遣いと、心配り。
  
   ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  
   ■接客話法■
  
   1、「○○様、○○名様で、○○○円となっております。
  
   お確かめください。」
  
   2、「有難うございます。○○○円、確かにお預かりしました。」
  
   3、「お待たせいたしました。○○円のお返しでございます。
  
   おあらためください。」
  
   4、「大変申しわけありませんが、前もってご連絡いただいておりません
  
   ので、規則によってお帰りの際、現金でお支払いいただく事になって
  
   おります。ご勘弁下さい。」
  
   5、「上司に相談してまいりますが、何かご本人の証明になるものを
  
   お預かりできませんでしょうか。」
  
   6、お客様のお勘定は、○○会社様のお支払いになっております。
  
   金額は、○○○円ですが、サインをお願いできませんか。」
  
   ■チップの受け方■
  
   1、お客様からの心づけは、「どうぞ、そんなお気づかいはなさらないで
  
   ください。」と一応お断りします。
  
   2、それでも重ねての時は、「それでは、お言葉に甘えて頂戴します。
  
   本当にありがとうございました。」と、感謝の念を込めていただきます。
  
   3、心付けは、素早くしまい込んだり、わしづかみは厳禁です。
  
   4、心付けの領収証をお渡しするのも1つの方法です。
  
                    私の個人のホームページです。
                  → http://udiweb.rakurakuhp.net 
   ━電子ブック好評発売中━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
      ■●■ホテル旅館の設備投資マニュアル新・序破急■●■
  
     失敗しない、設備投資の極意をお教えします。
     ご自分のホテル旅館経営に自信がありますか?抱えている問題は?
     日々お悩みの経営者に贈る、設備投資の全てを公開しています。
     設備投資の必要性から、その具体的な経過まで。必読必携の1册
  
   ダウンロード版購入は→ http://udiweb.rakurakuhp.net/i_641312.htm
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
【編集後記】 会計では、正しい日本語を。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
   とりわけコンビニのキャッシャーで言われるあの言葉。
  
   「1000円からいただきます。」
  
   いつも耳障りである。
  
   「有難うございます。1000円、確かにお預かりいたしました。」
  
   が、正しい接客話法だ。
  
   おそらく分厚い接客マニュアルが有ると思うのだが、
  
   日本語がめちゃくちゃである。
  
   ファミレスの慣用句がそのまま、様々な場所で展開されている。
  
   学校では、教えてくれない接客話法であるが、
  
   お客様も、従業員も「正しい日本語の接客話法」を知るべきです。
  
   ━電子ブック好評発売中━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
     ▲▽▲満室御礼 失敗しない有料老人ホーム開設の極意書▲▽▲
  
     有料老人ホーム、高専賃の調査から開設、運営まで!!
     行政協議の支援から、経営シミュレーション、設計、建築まで
     初歩の介護保険の開設から運営のポイント、リスクを解説します。
  
   ダウンロード版購入は→ http://udiweb.rakurakuhp.net/i_576970.htm
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
まぐまぐ登録
わたしの発行しているメールマガジンです。アドレスを入れてクリックしてください。

メルマガ登録・解除
 
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
udi
性別:
男性
職業:
デザインコンサル
趣味:
ホビー、サバゲー
忍者ブログ [PR]